カナトマオク(ニューオリンズピアノトリオ)

泉沢果那、都丸智栄、奥村将和という個性的な3人が織りなす、ニューオリンズスタイルのピアノトリオ。 ブルージーなアドリブと、ソウルフルな歌声、グルーヴしていれば何でもありの新型フュージョン!

泉沢 果那いずみさわ かな(ピアノ・ボーカル)

<カナ> 愛知県名古屋市出身。 3歳よりピアノを弾き始める。 歌手の祖父、ジャズドラマーの父親の影響を受け、様々な音楽に興味を持つ。 高校卒業後、アメリカ・ニューオリンズへ留学。 ニューオリンズピアノの巨匠Eddie Bo(2009年3月没)の弟子となり、彼のライヴにレギュラー出演するようになる。 さらに、Marcy Roomanにも師事。 ラグタイムやブギウギなどの基礎を習得。 Professor Longhair、Fats Domino、James Bookerより影響を受け、ニューオリンズスタイルを確立していく。 本場アメリカでライブ活動を開始し、Clarence Gatemouth Brown、George Porter Jr等 数多くの現地ミュージシャンとセッションやライブをすることで腕や感性を磨いた。 帰国後は大阪を中心に、ギタリストの塩次伸二や山岸潤史、"ニューオリンズ・ファンクの雄" と称されるワイルド・マグノリアスらのライブやセッションに参加。 現シカゴ在住ブルースピアニスト有吉須美登に師事。 Jon Cleary Trio2013 Japan Tour オープニングアクトを務める (グラミー賞受賞アーティスト)。 現在は名古屋を拠点に活動。 各地のジャズフェティバルを始め、全国的に活動を展開している。

都丸 智栄とまる ともはる(アコーディオン)

<トマ> 1980年群馬県渋川市出身。 1999年から京都市に在住。 立命館大学在学中にアコーディオンに出会い、アイリッシュ、フレンチ、ロマの音楽を中心に弾き始める。 アコースティックトリオ【ザッハトルテ】を結成後(都丸智栄acc,ウエッコg,ヨース毛cello)は全国を飛び回り年間150本の演奏活動を行なっている。 他ミュージャンとセッションライブも積極的に行い、 独自のスタイルを追求している。 ◆出演フェス,コンサート 2004『ル・グラン・スフレ』(フランス招待演奏) 2008『サマーソニック』 2009『APバンクフェス』 2013『久石譲 第九,風立ちぬコンサート』ソリスト ◆楽曲提供 2010『おかあさんといっしょ』《ドコノコノキノコ》作曲編曲コーラス 2014『美の巨人たち』ED《風を喚ぶ乙女第二楽章》作曲 ◆CMソング アフラック《アヒルのワルツ》 《持病の歌》演奏 ◆TV出演 NHK連続TVドラマ『海峡』 『おかあさんといっしょ2010冬の特番』 2017NHK朝ドラ【わろてんか】 2018Eテレ 【シャキーン】 『いちぶんがく』出演

奥村 将和おくむら まさかず(ドラムス)

<オク> 名古屋出身。中学時代からドラムを始め菅沼孝三氏、大坂昌彦氏に師事。 10代後半からポップスを中心にプロ活動を開始。 数多くのアーティストのサポートを務める。 20代に入りジャズと出会い、ジャズドラマーとしての活動を開始。 ジョシュアブレックストーン、スタンギルバート、納谷嘉彦、田中洋一、和田直、後藤浩二、浜崎航、鈴木央紹、溝口恵美子、平賀マリカらと共演。 現在はドラムだけでなく、ハンドパンやフレームドラム等、様々なパーカッションにも精通し、幅広い音楽性に定評がある。 自身のドラム・パーカッションソロライブをはじめ、 泉沢果那ニューオリンズピアノバンド、名古屋フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者山本直人率いるやまなおバンド、大石竜輔とのパーカッションデュオ等、ジャンルを超え、精力的に演奏活動をしている。

坂野 志麻さかの しま(アコーディオン)

高知県出身。2009年より持ち運びできる楽器が欲しかったというきっかけでアコーディオンを始める。飲食店でのBGM演奏の他、高齢者施設や幼稚園保育園や豪華客船での演奏、各種イベントに参加。 2011年6月にアコーディオン中心のバンド「クロパン・クロポン」を結成。 現在、楽器堂「OPUS」にてアコーディオン講師として勤める。2010年自宅にて音楽教室を開設。ビストロシェカドで毎月第三水曜日に演奏している他、ライブ情報はブログ「アコーディオン日記」にて。着ぐるみ演奏もやってます。